荒川区散歩っぽ その2
その2といっても、「町屋散歩っぽ」を含めると、3回目になるのですが…。 子育てしやすい街らしく、子供がいる方に優しいお店と場所を今回はご紹介しますね。 あらかわ遊園 都内に住んでる方で、お子さんがいる方はもうご存知かもし…
その2といっても、「町屋散歩っぽ」を含めると、3回目になるのですが…。 子育てしやすい街らしく、子供がいる方に優しいお店と場所を今回はご紹介しますね。 あらかわ遊園 都内に住んでる方で、お子さんがいる方はもうご存知かもし…
秋葉原は広いので、全部はまわりきれないのですが、散歩して良さげなカフェを見つけたので、ご紹介しますね。 この日は、猛暑日。 ホントに暑くて、外に出ようかどうしようかと迷ったくらいでした。 そんな暑い日は、カレー? かどう…
この間の「荒川区散歩っぽ」に引き続き、荒川区散歩第2弾です。 この間、荒川区を散歩してからですが、荒川区にハマっちゃいました。 今回も、いいカフェと雑貨屋さん、公園を見つけたのでご紹介しますね。 まずは…。 n.r st…
もうすぐ夏休みですが、どこか旅行は計画されてますか? 海外旅行、遠くへ国内旅行ももちろん素敵ですが、都内からそれほど遠くない所へは、どうでしょうか? 今回は、都内から近い、伊豆と熱海をご紹介します。 まずは… 来宮神社 …
久しぶりに、自由が丘を散歩してきました。 ホントは、トゥデイズスペシャルで、プシプシーナ珈琲の水出しコーヒーを買いに行くついでですが…。 久しぶりに自由が丘へ散歩したのですが…。 相変わらずオシャレでした。 そこで気にな…
今年は、雨も晴れもいい感じで、あじさいは見応えありましたね。 皆さんは、どこに行かれましたか? 僕は、去年、鎌倉に行ったので、今年は都内で、(土曜と日曜と2日かけて)あじさいを見てきました。 都内で、あじさいの名所といえ…
GWは何をして過ごされましたか? 僕は、蔵前でスタンプラリーをやっていたので、スタンプラリーに参加してきました。 もう終わったスタンプラリーですが、 素敵なお店を回ったので、蔵前に行かれた際は参考にされてみて下さい。 最…
今年、2018年の桜は、雨が振らなくて、ホントに花見日和でしたね。 皆さんは、花見はどちらに行かれました? 僕は、上野と本駒と隅田川と赤坂見附とに行ってきました。 それぞれの良さと状況をご紹介します。 もう時期を過ぎ始め…
浅草は、何度も行ってるんですけどね。 ホントに好きなんですよ。浅草って。 理由は、僕が古民家が好きだし、坂が少ないしで、歩く人には快適な街なんですよ。なので、どこかに行こうって思ったら、いつも浅草になるんですよ。 という…