コーヒーを自分で淹れてみる。
カフェ巡りをしていると、自分で淹れたくなる。
そう思いませんか?
家が狭いので、モノをを増やしたくなくて、躊躇していたのですが、やはり自分で淹れてみたくて、コーヒー器具を購入しました。
実は、コーヒー器具を買ってから、数ヶ月立っているのですが、実際に使ってみてよかった点など、ここでレビューしようと思います。
- 実際に買ったモノ。
- 必須品。
- 買ってよかったモノ。
- ちょっと、不満。
- いらなかったモノ。
実際に買ったモノ
HARIO (ハリオ) V60 レンジサーバー 360ml クリア XGS-36TB
HARIO (ハリオ) V60 ドリップケトル ヴォ-ノ コーヒードリップ 600ml VKB-100HSV
HARIO (ハリオ) V60 用 ペーパーフィルター 01M 1~2杯用 100枚入り みさらし VCF-01-100M
HARIO (ハリオ) V60 コーヒードリップ ステーション VSS-1T
HARIO (ハリオ) V60 ドリップ スケール VST-2000B
HARIO (ハリオ) V60 01 透過 コーヒードリッパー クリア コーヒードリップ 1~2杯用 VD-01T
必須品

売り上げランキング: 676
売り上げランキング: 2,172
この3つは必須品なので、コメントは省きます。
良かった悪かったは、あまり感じません。
ただ、コーヒーミルは、木製のモノは、水洗いができないらしいので、これで良かったかなぁって思っています。
買ってよかったモノ

売り上げランキング: 1,185
売り上げランキング: 5,868
小さかったので、足りるかなぁって思っていたんですけど、1人用だとこれで十分。むしろ買ってよかったって思いました。
ちょっと不満。

売り上げランキング: 534
これのお陰で、素人の僕でも、美味しく淹れる事ができるので、満足といえば満足…なのですが、図りが若干よろしくなくて、重さが右往左往します。
重さを図った後にリセット。サイド計測。重さが違う。(数グラムですけどね)
正確さを求めるなら、別のが良いかなと。
要らなかったモノ
売り上げランキング: 7,423
見た目が良かったし、知らずに買ったのですが…。
要らなかったなぁ。
理由は、なくても困らないし、場所を取るし、嵩張るからです。
コーヒーを淹れる時間は、多く見て、20分くらい。
確かに、自分で挽くのは、面倒な気もしますけど、朝、起きるのが楽しくなるので、買ってよかったなぁと思いました。
よかったら、ぜひ、参考にされてみてくださいね。