またまた、新しい豆を購入しました。
買ったお店は、九品仏駅近くにある「CLOUD NINE」

スペシャリティコーヒーを提供してる焙煎所でもあり、店内でコーヒーも飲めるらしいです。
購入したのは、結構前です。(笑)
それには、理由がありまして、
ご存知の方も多いと思うのですが、コーヒー豆は、保存方法によって、日に日に味が変化していくので、味が安定するまで、レビューを控えてました。
今まで、焙煎所で焙煎してたの豆を買った事がなかったので、初めての事なので、
オススメのモノを、店員さんに聞いてみて、購入する事にしました。
今回買った豆は、エチオピア産の豆を、シティロースト(中煎り)で注文。
店員さんからは、3日目からが一番美味しく飲めますよ。
との事でしたが、僕は、味の変化を楽しみたかったので、初日から飲んで見る事にしました。

で、飲んでみた感想は…。
めちゃくちゃ美味しい。
これが、炒りたてで淹れたコーヒーか〜。
って思うくらい美味しかったです。
安定した豆は、中煎りらしい、酸味とコクのバランスが良くて、ホントに美味しかったです。
やっぱりコーヒーは、自分で淹れると美味しいし、楽しいですね〜。
CLOUD NINEさんは、とっても詳しくて、好みにあった豆や保存方法を教えてくれます。
豆は、200gから購入できます。
とってもオススメなので、ぜひ行ってみて下さいね。
九品仏駅からの方が近いのですが、自由ヶ丘駅からでも行ける距離ですので、散歩ついでに自由ヶ丘から、行かれてみてはいかがでしょうか?