プシプシーナの水出しコーヒー
前回紹介した、水出しコーヒーについて、飲んでみた感想と淹れ方を紹介しますね。 水出しコーヒーなので、淹れ方と言っても、前回紹介した無印良品の水出しコーヒーと一緒なのですが…。 見てないようでしたら、良かったらご覧下さい。…
前回紹介した、水出しコーヒーについて、飲んでみた感想と淹れ方を紹介しますね。 水出しコーヒーなので、淹れ方と言っても、前回紹介した無印良品の水出しコーヒーと一緒なのですが…。 見てないようでしたら、良かったらご覧下さい。…
久しぶりに、自由が丘を散歩してきました。 ホントは、トゥデイズスペシャルで、プシプシーナ珈琲の水出しコーヒーを買いに行くついでですが…。 久しぶりに自由が丘へ散歩したのですが…。 相変わらずオシャレでした。 そこで気にな…
してきました。 ホントは、パン屋さん巡りのみにしようと思っていたんですけどね…。 引っ越し先として検討してるのもあって、散歩してきました。 よかったら、ご覧下さい。 まずは…。 カフェむぎわらい 僕は自分でコーヒーを淹れ…
自転車でカフェ巡りなんて、良いなぁって思いませんか? って最近感じてきて、オシャレな自転車屋さん「TokyoBike」に行ってきました。 TokyoBike 実は昔、ロードバイクを持っていたのですが、盗難の事を考えると……
こちらのカフェは、会社の近くにあるのですが、なかなか行く機会がなく、そして、前々から気になっていたカフェ「THE KITCHEN Cafe Flattie」に行ってきました。 こちらのカフェは、ほんとにコスパが高くて、サ…
エスニック料理はお好きですか? 僕は、タコスが好きなので、とっても評判の良いメキシコ料理店「フォンダ・デ・ラ・マドゥルガーダ」へランチを食べに行ってきました。 フォンダ・デ・ラ・マドゥルガーダ こちらのお店は、夜は演奏も…
今年は、雨も晴れもいい感じで、あじさいは見応えありましたね。 皆さんは、どこに行かれましたか? 僕は、去年、鎌倉に行ったので、今年は都内で、(土曜と日曜と2日かけて)あじさいを見てきました。 都内で、あじさいの名所といえ…
そろそろ時期的に、アイスコーヒーが飲みたくなる時期ですよね。 なので、前々から気になってた「無印良品」の水出しコーヒーを買ってみました。 あと、一緒に「アクリル冷水筒」も買ってみました。 アクリル冷水筒1Lタイプ(690…
表参道は、実はというか、カフェの激戦区なんですよね〜。 この間行った「KOFFEE MAMEYA」もそうなんですけどね。 で、こちらのカフェは友人に教えてもらったカフェなんですけど、とっても素敵だったので、ご紹介しますね…